• トップへ
  • はじめての方へ
  • 料金について
  • 流れについて
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社概要
  • お問い合わせ

大手仲介不動産会社による「物件の囲い込み」その1

 

本日ネット上に大手仲介不動産会社による宅地取引業法違反とみられる記事がupされていたので掲載します。

ある不動産会社の幹部のささやきがレポートとして出回り始めていることです。

不動産仲介会社は物件の売主または買主からの仲介手数料を得ることによって成り立っています。当然売主・

買主両方から手数料を得る「両手」仲介の方が2倍の手数料を得ることができるので、両手仲介を狙って営業

活動することは問題がないんですが、問題となっているのは、売主と媒介契約を結んでいる仲介会社が、他の

不動産仲介会社から物件照会があっても「話が入り交渉中」などと偽って物件を渡さない、「物件の囲いこみ

」と呼ばれる行為です。

売主からすれば、他の不動産会社の購入希望者に対して売れたはずの機会を逃し、いつまでも売れずに、結局

物件価格を値下げせざるを得なくなるケースも少なくなくありません。

この続きは明日

 

 

 

家を売却するときの諸費用

 

家を売却するときの諸費用はいろいろとありますが、なかでも負担が大きいのが仲介手数料になります。

取引価格×3%+6万円+消費税となります。

次にかかるものが測量費となります。新しい分譲地などは、境界杭がちゃんと入っているんですが、古い家の場合

境界杭がわからない場合などが多く、その場合必ず測量をやります。費用は土地の面積や、隣接する家の数などに

より違いますが、少なくとも10万円以上はかかる場合が多いです。

その他に、売買契約書の時に印紙が必要となります。(印紙税)

住宅ローンを利用されている方は抵当権抹消登記費用がかかります。また、住宅ローンの繰り上げ返済の事務手数料

もかかります。

あと以外にかかる費用が、亡くなった親の家を売る場合、家の中に家財道具一式があると思いますが、家を売る場合

片付けなければなりません。ご自身で片づければさほど費用は掛かりませんが、遠方などの場合難しいので、遺品整理

業者に依頼することになると思いますが、10万円~中には80万円ぐらいかかる場合もあります。

 

人が家を売る理由は色々とあります

 

遺品整理 生前整理を依頼するお客様で家を売る方は、大部分はそこの家に住まないから売る方がほとんどです。

遺品整理や生前整理する家は、親が住んでいた家や叔父や叔母が住んでいた家なので、依頼する方は家(持家)が

ある場合が多いので売却という流れになります。

それに対して自分が住んでいる家を売る人はどのような理由で売るのでしょうか?

「狭いから」という理由で売る方は多いです。家族が増えて部屋が足りないなど。

また逆に「広すぎるから」という方も多いです。子供が独立して夫婦二人で小さい家に住みたいからなど、色々と

ありますが、上記の理由は「いい理由」です。

では家を売る「悪い理由」とは

環境が悪い、近所で殺人事件があった、近隣住人とトラブルになっている、などは家を売るうえでマイナスとなり

販売価格も相場よりかなり安くしないと売れません。